ちょっと前にUSEDで入荷した
TASHIRO UKULELE
 
 
また頼まれてもいないのにピックガード付けちゃいました
 
てへ
 
 
TASHIRO UKULELE Concert MC-SK/CW
 
スプルーストップ、ハワイアンコアボディのコンサートサイズ
 
何もしなくてもかっこいいウクレレですが、
ピックガードもなかなかいい感じで満足満足
 
 
ちょっぴりベアクロウなスプルーストップ サイドのコアの木目、、たまらん ピックガードはハワイアンコア削り出し いい感じのカーリーがナイス!
 
 
スケールは384mm、ボディのサイズはコンサートより少し小さい いわゆるミディアムサイズ ボディのバインディングはカーリーメイプル いい材使ってます
 
 
このローズウッド指板の木目と色味、なかなかシビレます
 
 
バックのコアも豪快な縦縞とカーリー杢が入ってます 後付けの木製ストラップピンもいい味出してます
 
 
内部に空間を持たせた中空ヘッドもTASHIRO UKULELEの特徴 個性的なシェイプのヘッドにもメイプルでバインディングが巻かれるなど、こだわりの仕様が盛り沢山ですな
 
 
スプルーストップならではの粒だちの良い音
一音一音よく聴こえます
カッタウェイボディなのでハイポジションも弾きやすいのがミソ!
 
 
2020年製のまだまだ新しいウクレレ
ブリッジ周りに塗装のポツ傷がちょっとありますが、
それ以外は使用感の少ないグッドコンディションです
 
2本目のウクレレをお探しの方にもおすすめの一本ですよ〜
ぜひ店頭にてお試しください
 
オンラインショップにも掲載中↓
TASHIRO UKULELE Concert MC-SK/CW
https://quietvillage.jp/item/23448/#10694
送料無料にてお届けします!
 
 
 
 
 
                                     
                       
						                        
                            
                           
                            
                            
                       
                            
                            
                       
    
  
                        
                        
                        
                        
						
                        
					
                    
                    
                    
                    
                    
									
						
						
						                        
                         
 
しかしまぁ〜よく降りますな、、
 
雨の一日
 
 
 
そんな日はバリトンウクレレですね(急)
 
 
Martin Baritone Style-51
 
 
1960年代製のVintage Martin
マホガニーボディの激渋いルックス
 
 
上からバリトン、テナー、ソプラノの順 ソプラノと比べるとその大きさは歴然
 
 
ウクレレの仲間で一番大きなバリトンサイズ スケールは510mmでチューニングは4弦からDGBE  そう、ギターの5・6弦が無い状態と同じチューニングなのです ギターを弾く方には最も馴染みやすいウクレレと言えます
 
 
このチューニングゆえ、一番大きいサイズながら一般的なウクレレと比べてテンションが柔らかいのも特徴 その柔らかなサウンドはギターともウクレレとも言えないような、"バリトンウクレレの音"という表現が一番近いように思えます
 
 
Martinはテナーもそうですが、Vintageはナット幅が細いんですよね このバリトンもナット幅は33mmとソプラノ以上に細いんですが、摩訶不思議全く弾きづらさを感じないという 絶妙なバランスの上に成り立っているようなサイズ感です
 
 
どろ〜んとしたゆるいサウンドが特徴
ん〜、良い
これぞバリトン、なリラックスサウンド
 
ソファに埋もれながら弾きたいたい衝動を必死に堪えて撮影しています(笑)
 
 
製作から60年経過していますが、
コンディションも良好でまだまだ現役バリバリの一本
サウンド・ルックスともに雰囲気抜群でございます
 
 
Gordon Markのようなゆったりしたソロウクレレはもちろん、
Lyle RitzのようなJazzウクレレにも最高にはまります
Hawaiiでは伴奏楽器として愛用するプレイヤーも沢山いますし、
日本でももっとバリトンユーザーが増えるといいなと思う今日この頃
 
 
店頭にて販売中ですので、ぜひ一度お試しください
 
 
オンラインショップにも掲載中!
Martin Baritone Style-51↓
https://quietvillage.jp/item/21555/#10687
送料無料にてお届け致します
 
 
 
                                     
                       
						                        
                            
                           
                            
                            
                       
                            
                            
                       
    
  
                        
                        
                        
                        
						
                        
					
                    
                    
                    
                    
                    
									
						
						
						                        
                         
 
明日 5/29(土)は都合により、午後1時からの営業となります
 
 
ご来店予約を検討されている方は、
お間違えのないようにお願い致します
 
 
そして5/30(日)は第四日曜のため定休日となります
5/31(月)と連休になりますのでご了承ください
 

本文と写真は関係ありません(笑)
 
 
それでは明日のご来店をお待ちしております!