Naturel Tenor Custom

 

 

先日のお休みは久しぶりに東京へ

いい映画でリフレッシュ

 

生ギネスとモツ鍋でリフレッシュ(みんな写真撮ってる。笑)

 

最高の1日でした

残りわずかの2024年、張り切って参りましょう!

 

そんな2024年も営業日は残り9日!文字にすると焦る!!

今度の日曜 12/22は第四日曜日のためお休みとなりますので、

週末のご来店をご検討の皆様、12/21(土)のご来店をお待ちしております!

 

 

さて本日はこちらのご紹介

Naturel Tenor Custom

大人気のNaturelから最新作が入荷です

 

パーラーギターをモチーフにしたオリジナルモデル

今回はフルサイズのテナーが登場

 

 

430mmスケールのテナーサイズ 12Fジョイントと小ぶりなボディシェイプが特徴のクラシカルなデザインです

 

ボディトップにはベアクロウ ヨーロピアンスプルース 全体のデザインに調和するとんでもなく美しいピラミッドブリッジ エボニー材を用いた素晴らしいブリッジです ボディエンドにはNaturelによるエボニー削り出しのストラップピン

 

ベッコウ柄セルバインディングにヘリンボーンのパーフリング グリーンの縁取りが入ったアヴァロン貝のロゼッタ シェイプから装飾に至るまで、全てが調和した見事なデザインはNaturelの真骨頂

 

サイド&バックは極上のカーリーメイプル センターに入るグリーンのラインが効いてます

 

洗練された美しいシェイプのヘッドにはジリコテのヘッド突板 ロゴマークであるハチドリインレイが華麗に舞います

 

ヘッド裏の突板にもカーリーメイプル ボリュートのラインが痺れます ペグはゴトーUPT

 

握り心地の良いやや太めのネック この太さが絶妙は弾き心地と安心感をもたらします

 

ボディ内部のラベルにもカーリーメイプルを使用 とことん美しい、、、

 

 

いい音〜

 

軽く弾いてもふわっと鳴る

そしてどこまでも伸びるサステイン

すごく気持ちいい音

 

ソロウクレレに最高に合う音でありながら

ストラミングの歯切れもすっごく良くて

歌にも寄り添ういい音

 

はじめて弾いた時の

これまでに聴いたことの無い感覚が忘れられません

かつてない音に感じます

 

製作本数がとても少ないNaturel Ukulele

なかなか手に取って頂く機会は少ないかもしれませんが

私の大好きな製作家の一人でもある

Naturel 猶木氏の製作するウクレレを

是非弾いて頂きたい

 

今回入荷の一本は

さらにそんな気持ちを強くさせます

 

店頭にて展示中ですので

ぜひお試しくださいませ

 

オンラインショップにも掲載中です↓
https://quietvillage.jp/item/45970/#60164

 

 

Naturel Ukulele

実はBLOGでのご紹介前に販売済みになっているウクレレも多くありまして、、

また次回のBLOGではその辺りもご紹介させて頂きたいと思います

乞うご期待!

 

クリスマスしろくまくん🌲

実はひそかに店頭では人気ものとなっていた

クリスマスシリーズのシロクマくんたち🎄

 

もうあとちょっとでクリスマス!というタイミングでの紹介になってしまいました!

 

今年もトナカイしろくまくんともみの木しろくまくんは健在です✨

そして新しくくわわったのは、赤いセーターを着るしろくまくんです。

もう、ほっこりの極みです笑 マフラーもまいちゃってます。

 

 

シロクマブラスバンドチームもサンタさん🎅の帽子をかぶって

演奏に花を添えてくれています。

 

 

曲目は、マライアキャリーの「恋人たちのクリスマス」です🎄

 

 

 

オンラインショップでもお取り扱いしています

https://quietvillage.jp/item/46096/#11147

 

ウクレレブローチもクリスマス仕様になってます✨

 

 

ぜひ✨

クリスマスプレゼント🎁にどうぞーー!

 

クリスマスオーナメント🎄WSレポート by村長夫人

🎄🎄12/8クリスマスオーナメント作りWSを開催しました🎄🎄

 

ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました!

WSの講師、Cut and Stickさん、再花さん、助手として来てくれたお子様、

おつかれさまでした!ありがとうごさいました✨

 

 

 

Quiet Villageでウクレレ以外のワークショップは初!でしたので

いったいどんな感じになるのかなぁと、ドキドキワクワクでした。

 

冬なのに冷房ガンガンに入れてもまだ暑く、、上着忘れ続出するくらい笑

熱気と興奮と気温につつまれながら、

ほっこりあたたまる優しい時間が流れていました。

完成したときのお顔がみなさんぽっとしている表情が印象的です✨

 

🎄🌲🎄🌲🎄🌲🎄🌲🎄🌲🎄🌲🎄🌲🎄🌲🎄🌲🎄🌲🎄🌲🎄🌲

 

まずはCut and Stickさんのジンジャーマンからはじまりましたー!

 

1部は小さなかわいい女の子たちメインの回でした👧

まずはイメージをふくらましてデザインを考えます。

イラストを描いてみたり、トッピングを置いてみたり、、、

かわいい素材だらけだから迷っちゃいます!

私はきっとこれでもか!というくらい盛ってしまいそうな気がしました笑

 

 

 

このライン引き、とーーっても難しいのにも果敢に挑戦✨

とっても上手に引けてほんとうにびっくり!

 

 

みんな想い想いのジンジャーマンの完成です✨🎄

 

こまかい作業が多いのでちょっとたいへんだったと思いますが

飽きることなく最後まで仕上げることができて!

しかもこんなにかわいい✨ お見事です!!!

みんなウクレレを持ってくれているところにもきゅん♡

 

 

2部は再花さんのクリスマスサシェ作り!

アロマオイルの香りが店内にひろがる中、

プリザーブドフラワーがずらっと並んでもうそれだけで美しい✨

こんなにあると迷っちゃう〜〜という嬉しい悲鳴。。笑

オーナメントの丸型かリース型を決めてから

試しにピンセットを使って置いていきます。

サイズも大きかったらはさみでカット!

どんなふうに使うのも自由です。

 

 

さきほどのジンジャーマンの回とはうって変わって大人の女性メインの回でした✨

 

その中に少年がママと一緒に参加してくれて😊

普段はスポーツ男子のこんな一面!

ピンセットでの細かい作業で、いろんなパターンを試し置き、カットカット✂️

そしてとっても素敵なサシェを作ってくれました。

 

どの作品も想いがつまっていて、本当に心が温まります😌

 

 

エレガントな大人の女性の回が続きます✨

 

とてもとてもじっくりと考えながら制作されていて

もうロウながしていいですか〜??なんてお声がかかるほど。

一時間はあっという間です。

先生もこんな悩んでくれるなんてむしろ嬉しいって言ってました☺️

 

こちらは

クリスマスカラーにリボンと同系色の差し色のプリザーブドフラワーが

素敵なアクセントに✨

 

 

とってもエレガントな仕上がりに✨

 

 

さてラスト回は戻ってジンジャーマン

お次は女子中学生の回〜

 

 

 

さすがお姉さんたち、ライン引きもお手のもの✨

色味やら配置やら完成度が高いっ!!!

ジンジャーマンの足元にイニシャル入れるのが流行りました😊

 

みんな輪になって仲良しジンジャーマンたちの完成です✨

やっぱりみんなウクレレ持っててきゅん♡

 

 

 

 

思い思いのクリスマスオーナメント🎄作り、楽しんでいただけましたでしょうか。

帰ってさっそくツリーに飾った!というお声や、

手作りっていいね!というお声をいただけたことが

今回初めての試み、やって本当によかったと思いました!!!

 

ご参加いただいた皆様、あらためましてありがとうございました!

 

Cut and Stickさん、再花さん、また楽しいあったかいこと、やりましょう!!!

 

助手として見事な働きのキッズたちも、

初めてのウクレレ体験にわくわくした模様。

やさしいBGMにきらきら星を弾いてくれてありがとう⭐️✨