もこもこウクレレブローチ完成!

今年もグッズに張り切っている村長妻、新作を作りました!

もこもこウクレレブローチ!!

これ我ながらなかなか力作です。笑

 

もともとミュートにならないかなぁという模索からはじまったこのブローチなので、

サイズはウクレレのミュートサイズです。(全長約9cm)

(ミュートとして使いたい方は、ミュート仕様にアレンジしますのでお申し付けください)

 

ブローチの金具以外は羊毛フェルトだけでできています。

弦も羊毛フェルト←ここポイントです!

 

もうひとつのポイントはこれ↓↓

 

つけてしまって見えないのですが、、そんな細部のこだわり笑

ペグをつけました!

 

ちなみにミュートにする場合はこの背面がふわふわします

 

 

税込1000円で店頭にて販売しております!

 

アキコブランド!?店内にじわじわ進出してますよーー笑

 

ちくレレ3号

Sofla Ukes 知久モデル 三号機

 

 

本日ご紹介するのはこちら

 

山崎ギター工房・Sofla Ukesによる、知久寿焼(パスカルズ・ex.たま)シグネイチャーモデル

 

 

ボディシェイプ・ヘッドシェイプ・ブリッジデザインなど知久氏自身が行った自分用のモデルを元に、スケールなどを一般用に変更したウクレレでして、こちら初回三部作の三号機

 

 

知久氏自身が使用するモデルはもっと小さくてこのぐらい

 

 

 

今回販売するのはほぼソプラノサイズの332mmスケール

なんてかわいいかたちなんでしょう(笑) ホンジュラスマホガニーボディ

 

 

 

くびれがあるのか、ないのか、ん、あるのか?!的な絶妙なシェイプ ロゼッタとサウンドホールの間隔も知久氏のデザイン

 

 

 

超絶かわいいヘッド ペグヘッズのシンプルさがまた素敵

 

 

 

三号機は指板にエンプロイタイプのインレイが入っています(エンプロイとは… Matinの職人が通常ラインとは異なる自分用に製作したウクレレのこと。Vintage Martinとして様々なデザインが存在しますが、今回のような指板インレイが入っているものが有名)

 

 

 

ボディの大きさは一般のソプラノよりやや大きいので、なかなか抱えやすいです 小さいサイズ感はあまり感じません

 

 

 

 

コロコロとしたウクレレらしい軽やかな音

ソロウクレレもバッチリイケます

 

 

知久寿焼氏と山崎ギター工房・山崎氏による個性的な一本

本器は貴重な初回三部作の 三号機です

ぜひ店頭にてお試しくださいませ!

 

 

オンラインショップにも掲載中です↓
https://quietvillage.jp/item/14599/#10571

 

 

そしてなんとっ!
本モデルは材やペグ・装飾などの仕様を変えたカスタムモデルの製作も当店にて承っております

ハワイアンコアボディなんてのもかわいいでしょうねぇ〜〜

ぜひお気軽にご相談くださいませ

 

平和なラップスティール2020

CRAFT MUSICA Steel Guitar "malu lap 6"

 

昨年末に入荷
CRAFT MUSICA の最新ラップスティールギター・malu lap 6(マルラップ6)

 

スクエアネック、フライパンスタイルのボディにロープバインディングを施すという、CRAFT MUSICA 高山氏にしか作れないヴィンテージオーラたっぷりのスティールギターです

 

 

22.5インチスケール ハワイアンコア・トップ、ホンジュラスマホガニー・ボディー&ネック

 

 

 

そこにメイプル&ローズウッドによるロープバインディング フライパンにロープバインディングなんて夢の共演じゃないですか

 

 

 

ヘッド周りにもロープ このロープも高山氏によるオリジナル制作

 

 

 

1ボリューム・1トーン仕様 顔に見えるのは私だけでしょうか?

 

 

 

Classic Standardと同じく、ウレタンオイル塗装 ハワイアンコアとマホガニーの木の素材感がたまりません

 

 

 

今回は"CRAFT MUSICA"刻印入り 渋い!

 

 

ソリッドボディながら1525gとその軽量さも魅力   通常ソリッドボディですと2500g程度のものが多いので、驚きの軽さと言えます  テナーサイズのウクレレケースに収まり持ち運びも便利!

 

 

以前同モデルが入荷した際に巨匠・山内雄喜氏に演奏して頂きました

 

高山氏本人によるオリジナル ハンドワインディング ピックアップ

甘すぎず硬すぎない、程よく心地よい音色が特長です

 

ええ音ですなぁ〜〜〜

 

まさに"こんなスティールギターが欲しかった!"な一本
スティールプレイヤーの皆様、ぜひ一度店頭にてお試しください!

 

オンラインショップにも掲載中です↓
https://quietvillage.jp/item/14594/#60104