OUTDOOR UKULELE

寝不足の本日。
感動しました、サッカー W杯。

誰かが華麗に散ったとコメントしてましたが、
本当に素晴らしい試合でしたね。
子供達も僕らオッさん達もいい夢見させてもらいました!!
最高におもろかった!!

 

さて、夏といえば
OUTDOOR UKULELE。(強引)

どーん 全色ラインナップ!

ポリカーボネートをボディに採用した、
その名の通り気軽にアウトドアに持ち出すことができるウクレレです。
濡れても大丈夫。暑くても寒くても大丈夫。

サイズはソプラノとテナーの2種。
カラーは、ブラウン・ムーンシャイン・グリーン・カーボン・ブルーの5色。
ペグはニッケルorゴールド。

 

このウクレレのいいところは、
手軽さと弾きやすさ。
この手のウクレレもいろいろありますが、弦高など含め弾きやすさがダントツぶっちぎりに良い。
しかもいい音してるんですよねぇ〜。そこもポイント。
そしてMade in USA。

ソプラノはこんな箱に入っております。洒落てまんなぁ〜

 

こんな感じにステッカー貼るのもええんでないでしょうか
Quiet Villageステッカーなら尚ええんでないでしょうか

 

キャンプやビーチなどレジャーのお供として最高のツールになること間違い無し。

そしてこれから多くなる屋外イベントでも気兼ねなく持っていけますね。
急な雨でも安心!心強いです。

 

今なら全色在庫ありますので、
気になった方は是非店頭にてご覧になってくださいマセ!

 

オンラインショップにも掲載中です↓
https://quietvillage.jp/category/item/

 

 

ストラップピンの後付けもやってますのでお気軽にご相談ください

 

#Repost @r.buckoo with @get_repost・・・A little murder tune for your Sunday evening .#outdoorukulele

Outdoor Ukuleleさんの投稿 2018年6月28日木曜日

Grace playing "Home" by Edward Sharpe and Magnetic Zeros on the Outdoor Ukulele Soprano in the '50 Chevrolet.www.outdoorukulele.com

Outdoor Ukuleleさんの投稿 2016年6月7日火曜日

Original song titled "Rising Sun" by Raja and Bryce from MOTM Collective.

Outdoor Ukuleleさんの投稿 2016年2月8日月曜日

Natalie Lyons covers Valerie by Amy Winehouse. https://www.youtube.com/channel/UCKpswbJ9NCke4qlWrtQGHsQ

Outdoor Ukuleleさんの投稿 2017年6月12日月曜日

ウクレレ アラモード8

梅雨明けました。

って早っ!!!
暑っ

水とか野菜とか色々心配ではありますが、
やっとスカっと晴れてくれて まぁ良かった!
昨年は寒〜い変な夏だったので、その分今年はたっぷり楽しみましょう!

そんな梅雨明けとともに嬉しいお客様が!

ウクレレアラモード8でお世話になりました藤原さんと竹之内さんにご来店頂きました。

竹之内さんは前号のダニエルホーのインタビューでも特集されていたロメロクリエイションのウクレレと一緒に。
非常にいい音してましたねぇ〜

5月に開催したUluwehi Guerrero Ukulele Work Shopの模様をたっぷりとレポートして戴きました。
ワークショップの内容はもちろん、あの日の楽しさや空気感伝わるような素晴らしいレポートが掲載されています。
当店のこともものすごく素敵な紹介をしてくださって、、恐縮です、、、、。

その他にもジェイクのインタビューや、
新譜をリリースされたばかりのキヨシ小林さんのインタビューも。
僕の大愛聴盤「Pacific Swing」は竹之内さんもお気に入りとのことで、たまらなく嬉しい。

あと、弦の交換!
写真たっぷり、なんと6ページにわたりしっかりと解説されています。
ここまで細かく解説されている本はないと思いますので、
弦の交換が不安な方、これから換えてみたい方には必須の一冊。

楽譜やイベント情報など、今号も盛りだくさんの内容です。
当店でも販売していますので、是非ご覧になってください!

オンラインショップでも販売中です↓
https://quietvillage.jp/item/7181/#10387

Sumi Custom Model

昨日Craft Musicaのカスタムモデルをご紹介させていただきましたが、
本日もその続きを。

SUMI工房製、こんなウクレレが欲しかった!的な一本。

SUMI Soprano Custom

ギブソン タイプ3の装飾に、ボディはディットソンシェイプというなかなかのマニアック具合。
こんな仕様は見たことありません!
カスタムオーダーならではの一本だと思います。

Type-3モデルと並べてみました。どちらもカッコ良い!

ボデイはハワイアンコア。あえて杢の出ていないものを使いましたが、シンプルイズベスト。音色的にも大正解だったと思います。

ソプラノサイズ・ハワイアンコアボディによる軽快さの中にも、
しっかりとした芯を感じることができ、その音の芯が弾ける感じがなんとも言えません。
ボディの容積の大きいディットソンシェイプならではの音色だと思います。

Type-3のルックス的な格好良さと、ディットソンシェイプならではのサウンドが見事に融合。
想い描く理想を形にできる、まさにカスタムオーダーの醍醐味ですね。

今回もこんな素敵な楽器を販売させていただくことができ、
嬉しいこと山の如し!!!
本当にありがとうございました。

当店ではSUMI工房のカスタムオーダーも受け付けておりますので、
是非お気軽にご相談くださいませ。