Pineapple Sunday

Kamakaと並びハワイを代表するブランドKoAloha。
独自の内部構造による驚異的な音量と、ハワイを連想させる大胆なデザインで多くのプレイヤーの支持を集めています。
中でもこれぞKoAlohaな一本がこちら。

KoAloha Pineapple Sunday

他にはない独自のパイナップルシェイプ。
ブリッジの形状、ボディに施された模様、ハワイアンコア指板などなど、
幾度かの仕様変更がありましたが、個人的にはこのパターンが一番好き。

本器は中古でありながら、ほとんど弾いた形跡のない新古品。
ペグにはタグも付いており、はっきり言ってほとんど新品です。

コンサートロングネックサイズ。このシェイプがたまりません。サイド材も綺麗なラインが走ってます。

タグ付き。ペグはグローバーのギアタイプ。

やっぱりコア指板。流れるような木目が非常に綺麗です。

ケースもProTec社のケースが付属。これは何気にかなり嬉しいポイント。丈夫で軽量な優秀ケースです。

セプターやJuke-leleなど、パパの作る楽器はイマジネーションに溢れてます。
シェイプの面白さだけではなくて、音にもしっかりこだわっているところが人気の秘訣なのだと思います。

最近はあまり見かけなくなったパイナップルサンデー。
状態の良い個体をお探しの方には非常にオススメの一本です。
是非店頭にてお試しくださいませ。

オンラインショップにも掲載中です⇩
https://quietvillage.jp/item/4172/#50045

個性派

なウクレレが多い(気がする)QuietVillage。
中でも飛び抜けて個性派の君。

CRAFT MUSICA "WILD EARS" Maple

クラフトムジカ製・ビヨーンと伸びたボディが特徴のハープウクレレ。
伸びた部分も空洞になっており、独特のふくよかな音色を生み出しています。

ソプラノサイズ、オールメイプルボディ。

独自のくり抜き構造によるバック&サイド。ネックもメイプル。ボルトオンジョイント。薄型ボディですが非常によく鳴っております。

綺麗なメイプル。いい顔してます。

ルーツミュージックがお好きな方、ソプラノでバリバリ弾きたい方には強烈にオススメの一本。
これから始める方にはオススメしません。(笑)

是非店頭にてお試しくださいませ。

オンラインショップにも掲載中です⇩
https://quietvillage.jp/item/3747/#50035

MUSICA製ではないですが、達人の演奏をどうぞ。