怒涛のイベント月間の六月
明日は第二弾のこちらを開催します

日本が誇るハワイアンミュージックの巨匠・山内"ALANI"雄喜氏をお迎えしたライブイベントを開催します!
今回は記念すべき第10回目公演!
どんな曲が飛び出すのか、、、今から楽しみです!
直前のキャンセルもあり、
若干名はまだご参加可能ですのでこの機会にぜひ!
ご参加予定の皆様、明日は一緒に楽しみましょう♪
そして明日はイベント開催に伴い
通常営業は12時までとさせて頂きます
短い営業時間になってしまい申し訳ありませんが
皆様のご来店をお待ちしております!
当店では初!
7月12日土曜日
大人気ウクレレプレイヤー・勝誠二氏をお招きしての、ウクレレワークショップ&ライブを開催します♪

ワークショップの内容は、みんなが知りたい "右手の使い方" 。
4分音符だからといって侮ることなかれ!オープンマイクに超役立つストラムの秘密をたっぷりと教えて頂きます!
ストラミングのバリエーションに特化した内容となっておりますので、コードがある程度押さえられればどなたでもご参加いただけます。
歌の伴奏にもソロウクレレにも役立つ、ウクレレを弾く方には必見の内容となっております。
グルーブ感溢れるストラミングのコツを、みんなで楽しく学びましょう♪
そしてライブは1時間たっぷりと演奏いただきます。
勝氏の最高のウクレレ演奏をぜひ間近でご堪能ください!
ワークショップとご一緒のお申し込みで、ちょっぴりお得なセット価格もご用意しております。
↓下記URLからお申し込みください
https://quietvillage.jp/event/
みなさまのご参加をお待ちいたしております!
6月7日土曜日はKyas氏のウクレレワークショップ&ライブが開催されました!

WSでは、Elton Johnの「Goodbye Yellow Brick Road」
弾きごたえのあるアレンジ。
甘くせつないElton Johnの歌声が聴こえてきそうな、そんなKyasさんらしいアレンジ。
本当に素敵でした!

私もちゃっかりしっかり受講し「ぜったい弾けるようになったらかっこいい」
という夢を持って少しずつ練習しています。

WSの後はLIVEがはじまりました。
The Beatlesの「Here, There and Everywhere」は
Kyasさんの想いの伝わってくるような演奏で感動しました。
超最速ジンギスカンもあり!
これは一人でしかもウクレレだけで弾いているの!?(もちろんいい意味で)
といった感じの「情熱大陸」
バリトンウクレレでのオリジナルソング「Blue Night」もしびれました。
いよいよバリトンブームが来そうな予感✨
そしてお客様の手拍子のなんという息ぴったりなこと!
これもまた圧巻でした。
今思い出してもあのひとときが鮮明に戻ってくるような、最高のライブでした!!!
1時間半はあっという間で、、いつまでも聴いていたかった、、、
Kyasさん、WSにご参加いただいた皆様、LIVEにご参加いただいた皆様、
本当にありがとうございました!!!
また次に来ていただける日がいまからすでに楽しみです✨✨(日時未定笑)
