週末の予定とPonoとKamaka

 

気温も安定して過ごしやすい毎日ですね

 

どんどん大きくなる〜 そろそろ植え替えなきゃ

 

こちらもなんだか立派になってきました

 

来週は雨が多いようで

梅雨ももうすぐですね

 

 

さて今週末は営業日が変更になります

 

5/25(土)都合によりお休み

5/26(日)第四日曜のため定休日

5/27(月)定休日

 

定休日もあり、今週末から3連休になります

ご来店予定の方にはご迷惑をおかけしますが

どうぞよろしくお願いいたします

 

人気のPono マンゴー単板ボディ兄弟が入荷してます    左は謎のウクレレ(笑)

 

トロピカルな見た目の良さもさることながら

弾き心地もまたいい感じ!

マンゴー単板ながら¥39,600(ケース付!)というびっくりプライスも魅力です

これから始める方にもおすすめの一本

 

次回入荷より価格変更となりますので

ご検討中の方はお見逃しなく

オンラインショップ掲載ページはこちら↓
https://quietvillage.jp/?s=pono

 

 

そしてひっそりとお値下げ中のこちら

Kamaka HF-3D2  今月いっぱいの期間限定価格で販売しております

 

¥495,000 → ¥440,000

現在の新品価格は¥748,000

検討中の方には超絶オススメの一本です

 

コンディションも良く

かなり綺麗な極上個体です

 

ソリッドヘッド 派のあなたに

 

この機会にぜひお試しください

 

オンラインショップ掲載ページはこちら↓
https://quietvillage.jp/item/41925/#11066

 

 

皆様のご来店をお待ちしております

シロクマくんアクリルキーホルダー♬

ウクレレ弾きのシロクマくんがアクリルキーホルダーになって登場!

 

シロクマくんのキーホルダーはずっと作りたくて

どんなキーホルダーにしようかと考えていたところ、

出会いました!

アクリルキーホルダーが

このかわいいシロクマくんの可愛らしさを存分に表してくれる、と。

 

 

 

アランフェスのウクレレケースとの相性もばっちり✨

 

 

 

自転車の鍵につけるとか、わりとハードな使用にも対応できるつくりですので

 

いろいろなところにぜひぜひ!一緒に連れていってあげてくださーい🤍

 

 

 

オンラインショップでもお取り扱いしております

https://quietvillage.jp/item/42055/#11085

 

アランフェスも在庫あります✨

https://quietvillage.jp/item/40785/#10881(ソプラノ)

https://quietvillage.jp/item/38326/#10055(コンサート)

Seilen Soprano SLS-5K

 

昨年夏に伺ったSeilen工房

 

その模様はこちら

 

その際にオーダーさせて頂いた一本が

ついに完成です

Seilen Soprano SLS-5K

 

工房にて選定させて頂いた すんごいカーリーコア

 

これを使うならば、5Kしかないでしょう

 

Seilenによる、Vintage Martin Ukuleleの最高峰・至極の5Kモデルの完成です

 

マスターグレード級のカーリーハワイアンコア  当時の5K同様に1ピースの1枚板を採用したヴィンテージスペック 347mmスケールのソプラノサイズです

 

サイドも素晴らしい杢 マザーオブパールのパーフリング&ロゼッタなどStyle-5の高級感溢れる装飾が施されています

 

ボディバインディングには、パーフリングの黒白ラインに合わせた"ヴィンテージホワイトセル"を採用 経年変化と共に、本家のようなアイボリーカラーへの変化を見越したSeilen髙橋氏によるこだわりです

 

バックもため息の出るような美しさ

 

バインディングの入ったエボニー指板にはマザーオブパールの指板インレイ スノーフレイスクス&キャッツアイのStyle-5仕様です

 

ボディ同様の美しいカーリーハワイアンコアのヘッド突板にはこちらもStyle-5の象徴・トーチインレイ そしてペグはウェバリーのフリクション やはりこの完成されたデザインにはこのペグしかありません

 

小さなペグとヘッドのシェイプ、厚み 全てが完成された当時の美しさを再現しています

 

塗装は艶のあるラッカー・ハイグロス仕上 材、そして装飾の美しさを極限まで引き立てています

 

サイドからの眺めも圧巻

 

ずっと撮影していたくなるほどの美しさ どの角度からも素晴らしいのです

 

 

いい音

 

このサステインと倍音感は

完全にSeilenですね

 

 

 

Seilen髙橋氏が

なぜ Martinモデルを作るのか

 

それは

"この完成されたデザインは他には無いから"

 

 

外観はMartinそのものながらも

Seilenのサウンドをとことん追求した

Martinへの強烈なリスペクトから生み出されたものなのです

 

 

音色もさることながら

身体に馴染む、抱き心地の良い滑らかなボディの縁

 

そして楽器全体をまとう雰囲気や

快適な弾き心地など

 

口では表現しづらいけど "なんか弾きやすい" 感覚に

ものすごくこだわって製作されていて

それがつまりSeilenの魅力なんだなと感じます

 

Martinモデルは数あれど

それぞれに

製作家の生き様を感じてしまうのです

 

Martinも良い

そして、Seilenも良い

 

あぁ

ウクレレは深い

 

本当に素晴らしい一本です

ぜひ店頭にてお試しください

 

オンラインショップにも掲載中です
https://quietvillage.jp/item/41918/#11082