雨もやっと上がり、
さあ今日も新入荷ウクレレのご紹介
Hongoh Soprano 345mango
当店ではオープン時より大人気、本郷 道太氏が製作する・Hoogoh Ukulele
前作よりなんと約1年半ぶり
待望すぎるほど待望の入荷です 待ってました!
345mmスケールのソプラノサイズ ご覧の通りの超絶カーリーハワイアンマンゴーボディの当店カスタムモデルです いやしかしすごい、、、
12Fジョイントのクラシックなソプラノサイズです(大好物) 淡い色味のウォールナットバインディングが素敵
アヴァロン貝のロゼッタにマダガスカルローズのブリッジ ナット&サドルもエボニーとウッディな外観が特徴です
サイド&バックも圧巻
驚くほどの軽さを実現するアフリカンマホガニーネック 美しいヒール形状と見事なネックボリュート
ボリュートマニアにはたまらないネック こちらでも軽さを追求し、ペグはあえてゴトーUKAを採用し 驚くほど快適な抱え心地に フリクションペグですが当然ながらチューニングも問題なし
ヘッドのシェイプも見事です ロゴなしを感じさせない主張したヘッドデザイン 各部の線の美しさも本郷ウクレレの特徴だと思います
シンプルながらも随所に本郷氏のこだわりが散りばめられており、非常に美しいルックスが特徴です
いい音
ソプラノならではのコロコロ感
ふわっと広がる柔らかさ
ソプラノの醍醐味が全て詰まってます
弦は1・4弦はブラックナイロン
2・3弦はフロロカーボンと独特の組み合わせになっており、
弦のゲージやテンション感も程よく、押さえやすさも抜群
全体的な軽い抱え心地もサウンドに大きく貢献してます
素晴らしい作り・音・デザイン
本郷氏のこだわりがたっぷり詰まったソプラノ
次回入荷もかなりに先になる見込みです
どうぞこの機会をお見逃しなく
オンラインショップにも掲載中です↓
https://quietvillage.jp/item/41099/#11067
こちらは一緒に入荷したTenor 433s 長期シーズニングされた極上のシトカスプルース×インディアンローズウッドのテナーです

ありがたいことにこちらはすでにSOLDとなっております
お買い上げ頂いたお客様、ありがとうございました!!!
こちらも負けじと素晴らしいサウンドと弾き心地でした
先週のお休みは家族で友人宅へ遊びに
猫ちゃんもいたりして癒しのひと時
たくさん飲んで食べて笑っていい休みでした
リフレッシュ!
さてこのところ入荷ラッシュのQV
すでにオンラインショップでも掲載中のウクレレも多いですが、
こちらでも少しづつご紹介させて頂きます
今日ははこちら!
KOU ukulele Soprano SPDMG-LN Mango
お馴染みKOU ukulele最新作は
ソプラノのパイナップルマンゴー
めっっちゃ可愛いです
363mmのソプラノとコンサートの中間スケールを採用したソプラノロングネック
ご覧の通りのカーリー杢満点の極上カーリーマンゴーと、ヘリンボーンのパーフリング&アヴァロンロゼッタ、ローズウッドバインディングと素晴らしい外観のデラックスモデルです
バックもたまりません
ヘッドにもヘリンボーン ペグはゴトーUPTゴールド!
KOUのパイナップルは、一般的なパイナップルと比べて肩がスッキリしている印象 見た目の可愛さはもちろん、ボディに右手を添える位置もちょうど良くて持ちやすいのも特徴です
いい音
ちょい長ソプラノで弾きやすさも抜群です
ボトム部で約6cmと薄めのボディなので、抱え心地も◎
KOUのパイナップルマンゴー
いつも思うのですが
なぜか猫を抱えているような錯覚に陥ります(笑)
可愛いにゃ〜
猫好きの方必見の一本(犬派の方もぜひ)
実物は本当に可愛いのでぜひ店頭にてご覧くださいませ
オンラインショップにも掲載中です↓
https://quietvillage.jp/item/40839/#10863
春はどうしても、出会いありまた別れありの季節。。。
娘の幼稚園から一緒で、小学校の6年間毎朝お迎えに来てくれて
一緒に通っていたお友達が引っ越してしまうという衝撃の出来事が!
感謝の気持ちをしろくまくんに込めてプレゼント🎁

今までありがとう!! 絶対会いにいくからね!

個性豊かなしろくまくん達も、
みなさまのこれからの門出を応援しています✨

今日のしろくまガールズはきっと「旅立ちの日に」を歌っているのでしょう✨
これからの輝く未来にむかうお友達へのプレゼントなんていかがでしょうか♡
https://quietvillage.jp/item/40290/#10787