春ですね〜

咲き乱れてます
天気もいいし、最高のお花見日和な土曜日です
まだWBCの余韻を引きずる店主(長いよ)
一番のハイライトは決勝のアメリカ戦よりも、
やっぱり準決勝のメキシコ戦
最終回のサヨナラ劇は鳥肌ものでしたね
そんなメキシコ(急)
ウクレレの世界ではこちらが大人気です
Martin Tenor T1K UKE
メキシコメイドのMartin Tenor T1K
ハワイアンコア単板をボディに使用した大人気モデルです
よく見るとうっすらカーリー杢も見えるいい感じのハワイアンコア
指板はSipoを使用 色味がコアに近いので、ヴィンテージのオールコアウクレレに近いような雰囲気もあって素敵
ヘッドに輝くゴールドのMartinロゴ
カラッといい音
こちらも超絶人気モデル・Martin Soprano S1 UKE
マホガニー単板ボディのソプラノサイズ
2本目のウクレレとして、そしてこれから始める方にも強力におすすめの一本です
王道マホガニーボディ 艶消しサテン仕上げなんですが、弾き込んでいくといい感じのつやと深みのある色に変化していくのがまたたまらんです
くびれの強いMartin独特のボディシェイプ やや小さいボディサイズですが素晴らしい鳴りが特徴です
あえてのGroverフリクション このちっこいペグがなんとも愛らしいのです
いい音
T1K UKE は ¥75,000(税込)
S1UKEは ¥60,000(税込)
まさに価格以上のサウンドとクオリティ
しかもどちらも専用のオリジナルソフトケース が付属します
完璧!
大人気のメキシコ製Martinウクレレ
ぜひ店頭にてお試し下さい
オンラインショップにも掲載中です
T1K UKE
https://quietvillage.jp/item/32967/#10819
S1UKE
https://quietvillage.jp/item/32207/#10844
WBC
いや〜、面白かった
ドラマチックな展開の連続で本当に楽しませて頂きました
めっちゃ試合時間長いですけど、この長さも含めて野球の醍醐味なのかも
なんでも便利で、時間に追われる現代人ですけど、
この長さも楽しめる心の余裕が大事なんであって
変わらなくていい部分なんだろうな〜と思ったりなんかして
長いけど(笑)
改めて、野球って面白い
日本代表の皆さん、お疲れ様でした!!
さて、先日もご紹介したCraft Musicaの新作ウクレレ・Tipitina
テナーサイズでの入荷でしたが、
なんと今回はコンサートサイズの登場です
CRAFT MUSICA Concert "Tipitina" Maple
前回入荷のTipitina テナーがあまりにも良すぎて、、、衝撃でした
そんな矢先、コンサートもできたとCraft Musica 高山さんにお知らせをいただき、
是非っ!!ということで当店にお迎えしました
今回も期待を裏切らない、想像を超えた音と弾きごこち
今までにないウクレレなので比較しようがないのですが、
私から言えるのは一言
ぜひお店で弾いてみてください
本当に弾きやすくて
そして音が良い
きっとそう感じていただけると思います
材などはテナーとほぼ同じスペックのコンサートサイズ メイプルボディはカーリー杢の入った色白美白ボディ モニターホールも同じデザイン
Craft Musicaには同じ薄型・ボルトオンジョイントにJuntaという人気モデルがありますが、Tipitinaは胴厚をさらに厚くするなど設計を見直して製作されており、そこがサウンドと弾き心地に大きく影響している模様
ペグはGotoh UPTにチェンジ このヘッドの美しいシェイプが引き立ちます
この独特のボディシェイプも特徴 ハイポジションの演奏性も抜群です
ブビンガ指板もナイス メイプルの白に映える赤褐色 アヴァロンのポジションマーク&木目がいい感じです
弦はダダリオEJ65C
フロロよりも温かみとガッツのあるサウンド 指馴染みも非常に良く押弦のしやすさも抜群です
恒例の並べてみましたシリーズ 可愛いです
Martinモデルなどクラシックで普遍的な美しさも良いですが
ここまで攻めた新しさにも、同様の美しさを感じてしまいます
テナーもコンサートも超絶おすすめ
ぜひ店頭にてお試しください!
オンラインショップにも掲載中です↓
CRAFT MUSICA Concert "Tipitina" Maple
https://quietvillage.jp/item/33224/#10944
CRAFT MUSICA Tenor "Tipitina" Maple
https://quietvillage.jp/item/33026/#10935
興奮しましたね〜
ヒリヒリする展開にしびれました
やっぱりスポーツは最高
昨日の休みは家族みんなで、でっかい公園で野球(影響されすぎ笑)

ゴムボールがスコーンと空に飛んでって気持ちよかった
明日もがんばれ侍!!
さて、ウクレレの日本代表といえば
やっぱりFamous
これから始める方にとっては入門ウクレレとしてお馴染みですが
音良し・弾きやすさ良しで、
ずっと長く使えるウクレレとして本当におすすめなんですよね
そんなFamousから限定モデルが登場しています
Famous FS-6cst
マホガニー単板トップ & Goth UPTペグ仕様の限定生産モデル
はっきり言ってこのウクレレ、かなり良いです
ソプラノサイズ マホガニー合板もモデルももちろん良いですが、やはり単板 鳴りが違います
廃盤モデルのFS-6がベースになっており、ロゼッタが可愛かったり
なんと言ってもペグがUPTってとこがかなりポイントです
チューニングのしやすさはもちろんなんですが、見た目の印象がこんなに変わるのか〜と改めてびっくり
価格は¥49,500(税込)とちょっと高額になりますが
クオリティーを考えるとむしろ安いくらい
人と違ったウクレレで始めたい方、文句なしにおすすめの一本です
すでにウクレレお持ちの方にも納得のサウンドと弾き心地だと思います
どこかに持ち出したり、気軽に使えるウクレレとしておすすめですよ〜
限定モデルになります
この機会にぜひ店頭にてお試しください
オンラインショップにも掲載中です↓
https://quietvillage.jp/item/32796/#10919