Shimo Concert “MONI 2022”

2004年ごろだったか、

まだウクレレの仕事をする前

ウクレレにちょっと興味が出てきた頃によく読んでいたこの本

 

 

MartinやKamakaはおろか、

ソプラノやコンサートなどサイズもよく分かってない青年が、

その中に載っていたあるウクレレに心を奪われたのでした

 

 

それは志茂さんの作られたMONIというウクレレ

自分の感性に共鳴する部分をものすごく感じたのを覚えています

 

そして並んでいる他の志茂さんの作品もそうですが、

ウクレレってこんな自由なんだ!

と強烈に思ったのを思い出します

 

今思えばこの世界に入るきっかけの一つだったのかもしれません

 

 

時をこえ2022年

 

 

いつか志茂さんにMONIを作ってほしいと思い続けてきたわけですが

そんな夢がついに実現しました

 

Shimo Concert "MONI 2022"

 

 

志茂 崇弘氏によるMONI 2022

 

ボディ通常は型を使って成形するのが一般的ですが、

MONIは型を使わず成形するので、左右が非対称に

 

これがあの独特なフォルムを生み出しており、そして同じフォルムは存在しません

 

当然ながら当時の作品とも形状は異なりますが、でもやっぱりMONI

ヘッドのインレイをはじめ、MONIならではの特徴が随所に

 

左右非対称のボディシェイプ 2022版は美しい杢のハワイアンコアボディに 380mmスケールのコンサートサイズ カッタウェイボディでハイポジションの演奏性も良好です

 

 

パーフリングとロゼッタには白蝶貝 ローズウッドのウッドバインディング 指板とブリッジはローズウッド 形状も非常にユニークです

 

 

MONI(ハワイ語でツバメ)のインレイ この遊び心が志茂さんの作品の特徴ですね

 

 

ボディ内部の手描きのラベルも最高 サウンドホールの形状にも注目です

 

 

R指板の採用により演奏性も抜群

 

 

美しい杢のハワイアンコアネック ゴトー UPTペグ

 

 

ヒール部分まで覆われた美しいバック サイドの木目も非常に美しいですね

 

 

 

いい音です

身体にしっかりフィットし抱え心地も抜群

 

 

 

先ほどの本には志茂さんのインタビューも掲載されており

 

" 作るときの基本は自分の感覚を大事にすることです

自分の音を信じて作れば、

自分の音になります "

 

とおっしゃているのですが、まさにその通りの音

これぞShimo ウクレレ、と言えるような素晴らしい一本に仕上がっております

 

 

同じ物は存在しない、Shimoならではの個性あふれるウクレレ

是非一度お試しくださいませ

 

オンラインショップにも掲載中です↓
https://quietvillage.jp/item/30453/#10877

 

 

CRAFT MUSICA “CLASSIC STANDARD”

 

前回BLOGでもお知らせした通り

続々入荷予定の9月

シビれるウクレレたち、こちらでもご紹介させて頂きます

 

CRAFT MUSICA Soprano "CLASSIC STANDARD"

 

 

CRAFT MUSICA最新作が入荷!

Martinシェイプに、ロープバインディングを組み合わせた、

もはや最強コンビなスペックを持つCLASSIC STANDARD

 

 

当店カスタムオーダーモデルとしてこれまでも度々入荷しておりますが、

今回は久しぶりの入荷ということで

いつもと仕様を変えてオーダーさせて頂きました

 

 

いつもはちょっと長いスケールですが、今回は通常のソプラノスケール350mm    Martinシェイプと相まって、見た目の雰囲気もバッチリソプラノです

 

 

ヴィンテージ感溢れる1ピースのハワイアンコアトップ この表情がCLASSIC STANDARDには外せません

 

 

そしてロープバインディング&ロゼッタにはメイプルとコアを用いて製作 この淡い雰囲気がたまらんのです

 

 

スクエア&ダイヤモンドのポジションマーク ロープとの相性抜群の装飾たち

 

 

ブックマッチのバックもハワイアンコア サイドも含めてこのワイルドなコアの木目にもシビれます

 

 

ヘッド裏にはCRAFT MUSICAの刻印  そしてゴトーUPTペグ

 

 

そして今回の塗装はヴィンテージ感のあるラッカー半ツヤフィニッシュで仕上げて頂きましたが、コアの木目が引き立ちまくってこれまたいい雰囲気に

 

 

 

良い音

そしてなんといっても

弾きやすい

 

 

いつものCLASSIC STANDARDは365mmスケールでしたが、

今回は350mmの一般的なソプラノサイズ

 

ちょっとの違いですが、

テンション感・サウンド・外観、

どれをとってもこれはこれで非常良い

 

ソプラノウクレレの持つ魅力が全部詰まってるような、

そんなウクレレだと思います

 

 

クラシックな外観と

心地よいサウンドや高い演奏性にもこだわった、

CRAFT MUSICAならではの一本

 

 

是非一度お試しください

 

 

お待ちしております!

 

 

オンラインショップにも掲載中です↓
https://quietvillage.jp/item/30392/#10876

 

 

 

 

September

 

 

早いものでもう9月

気付いたらメリークリスマス!なんでしょうね(早すぎ)

 

 

そんな9月

営業日程がちょこっと変わっております

 

 

9/20(火)は都合によりお休みとなりますが、

その代わり 9/25(日)は第四日曜ですが通常営業します

 

 

変更になって申し訳ないですが、

みなさまのご来店をお待ちしております!

 

 

2018年製のUSED KAMAKA入荷してます

 

 

サップの入ったなかなか味のあるソプラノHF-1

 

 

サウンド&コンディション良好の美品USEDです

是非店頭にてお試しください!

オンラインショップ掲載ページはこちら↓
https://quietvillage.jp/item/30152/#10866

 

 

 

TODA Guitarsの新作コンサート・VC  Hawaiian Koa

 

 

ありがたいことにこちらはすでにSOLD   お買い上げいただいたお客様、本当にありがとうございました!

 

 

精巧な美しい作り・洗練されたデザイン・サウンド・演奏性

どれもが素晴らしい一本

 

オンラインショップには詳細画像・スペック・試奏動画を掲載していますので、

是非ご覧になってください

 

TODA Guitars VC 掲載ページ↓
https://quietvillage.jp/item/30215/#10867

 

 

 

今月も続々と新入荷のウクレレが届いています

準備が出来次第オンラインショップへ掲載して行きますので

どうぞお楽しみに!!

 

 

今月も張り切って参りましょう〜〜