Naturel Soprano Mini M-MHS
2010年製・希少なNaturel ・現在は製作されていないボディシェイプの珍しいソプラノミニサイズ
愛知県北名古屋市にて猶木義郎氏が制作するNaturel Ukulele。
細部にまでこだわりあげた精巧な作りは、日本の誇るウクレレマスター・キヨシ小林、グラミーアーティストのDaniel Hoなど、多くのプレイヤーからの支持を集めています。
本器は一般的なソプラノよりも若干小さなボディに、やや長いソプラノスケール362mmを採用したNaturel のオリジナルサイズ・ソプラノミニ。14Fジョイント・19F 仕様。(4弦は17F、3弦は18F、2・1弦は19F仕様)
ボディには美しい杢のホンジュラスマホガニーを使用。現行のソプラノミニとは異なるボディシェイプも特徴です。ネックにもホンジュラスマホガニー、美しいシェイプの指板&ブリッジにはマッカーサーエボニーを使用しています。
指板にはアヴァロン貝のホヌインレイ、アヴァロン貝を用いたロゼッタ、ヘッドに施されたブランドロゴでもあるハチドリの美しいインレイなど、Naturelならではの繊細な美しい装飾も魅力です。
ペグには軽いフリクションペグを使用。小ぶりなボディと相まって大変軽い抱え心地も特徴です。塗装はマットな質感の艶消し仕上となっております。
2010年製。全体的に打ち傷が多く見受けらるなど使用感がございますが、クラック等は無く演奏性には問題ございません。ネックコンディションも良好で、弦高は12F開放で約2.5mmと弾きやすいコンディションです。
マホガニーの持つ軽さと柔らかさ、そして小さなボディであることを感じさせない豊かな音量も魅力です。小ぶりなサイズ感も相まって、気軽に持ち出せる一本としても最適です。
製作本数も非常に少ないNaturel。ボディシェイプや0フレット仕様など、現行モデルには無いスペックを持った希少な一本となっております。
ソフトケースが付属します。
※比較画像のソプラノはFamous FS-5Gです。