読みました
久しぶりに漫画読みましたが、
いや〜 良かった
舞台が鎌倉なので、当たり前ですがご近所がガンガン出てきます
このお店あそこだろうな〜と思うとこもあったりして
姉妹の何気ない日常がすごく丁寧に描かれていて、
1巻から地味にウルッときてしまったわけですが(笑)
何より鎌倉のゆっくりした時間の流れ方が
すごくうまく表現されてると思います
いいところですね、鎌倉
よし、映画も観よう
海街diary
まだ読んだことのない方、ぜひ!
はい、今日のブログは漫画レビューをお届けしました
ではっ!
、というわけにもいかないのでウクレレもご紹介します(笑)
しばらくというか、ず〜〜〜っと欠品中のFamous ウクレレ
このところウクレレを始める方が多いようで、Famous人気が炸裂中です
やっぱいいウクレレですよね〜
特に人気のFS-5GとFS-1G
それぞれ一本づつですが入荷しました
Famous Soprano FS-5G
ハワイアンコア合板ボディ 木目もなかなか綺麗です
Famous Soprano FS-1G
こちらはマホガニー合板ボディ 大定番機種です
どちらも非常にしっかりとした作りで、
入門ウクレレでありながら、ずっと使えるウクレレでもあると思います
音・作り・弾きやすさ・価格
文句なしにお勧めのウクレレです
おそらく次回の入荷もだいぶ先になると思われますので、
お探しの方はどうぞお早めに!
オンラインショップにも掲載中です↓
Famous Soprano FS-1G
https://quietvillage.jp/item/18956/#10001
Famous Soprano FS-5G
https://quietvillage.jp/item/18954/#10002
ウクレレの一つの完成形とも言えるVintage Martin
中でもオータサンの愛機としてもおなじみ、Style-3は別格の人気を誇ります
今回、山崎ギター工房・山崎氏により
素晴らしいStyle-3モデルを製作頂きました
ありがたいことにすでに販売が完了している商品となっておりますが、
とても素晴らしいウクレレでしたので、こちらでもご紹介させて頂きたいと思います。
掲載にあたりご承諾頂きましたお客様、ありがとうございます!!!
Sofla Ukes Soprano Style-3 YGK #368
ご覧の通りの素晴らしいハワイアンコアボディ いわゆる3Kモデルですな ヴィンテージさながらの1ピース!
ボディバインディング&ボトムオーナメントにはカーリーメイプル こうみるとわからないですが、オーナメントはアシンメトリーになってます
バックも1ピース! ま、眩しい、、
ナイスなハカランダ指板にはセンターライン&エンプロイスタイルのポジションマーク
こちらもSofla Ukesならではのアシンメトリーのヘッドシェイプ ロゴなしオールドスタイル
ロゴは裏にございまする UPTペグ!
こんなケースと一緒に撮るとまた良い感じ
カラッとしてて明るい音色なんですが、
芯のある太さを感じる"ヴィンテージのあの感じ"があったりして
いい音
そして弾きやすい
Style-3のレプリカモデルは古今東西 様々な製作家の方が作られています
私も色々な方にオーダーさせていただいていますが、
形は同じながらそれぞれのカラーがある、のが何とも言えない魅力だと思います
Sofla Ukes の Style-3、素晴らしいウクレレでした
製作いただいた山崎氏、そしてご購入頂いたお客様、
ありがとうございました!!
そして水面下では早くもSofla Ukesの次回作が進行中
Nunes、Style-3に続きヴィンテージウクレレのレプリカシリーズ第三弾!
多分誰も想像つかないと思います。(笑)
製作状況はまたこちらでもご紹介しますので乞うご期待!
私も楽しみ!

天気が良くて幸せな毎日
夕焼けも綺麗で 秋を堪能しております
昨日は月も綺麗だった(写真なし)
そしてもう10月ですか〜
今年はなんだか猛烈に早いですね
10月は怒涛の誕生日ラッシュの我が家
みんながそわそわしてるのを感じます(笑)
記念日ってのはなんかそれだけで幸せになりますな〜
親に感謝です
さてちょっと前になってしまいますが、
記念日の贈り物として素敵なご注文をいただきました

結婚40周年のお祝いとして、別注のムジカップル・ルビー婚バージョン
素敵すぎる
こちらまで幸せな気持ちになります

結婚40年はルビー婚ということで、ルビーの代わりに赤いスワロフスキーを
ほとんどお任せにてオーダーいただきましたが、
CRAFT MUSICAさんに素晴らしい作品を制作して頂きました
みんなが幸せになりますね
本当にありがとうございました!!!
オーダーいただきましたお客様
これからもどうぞ素敵な記念日を!!