Frayns Guitars Concert FRUK-3MC
https://quietvillage.jp/item/14240/#60101
山梨県北杜市にて磯田 洋介氏が製作するFrayns Guitars(フレインズギターズ)
当店でもコンサートウクレレ、そしてソプラノウクレレの2本を販売中
Frayns Guitars Soprano FRUK-5KS
https://quietvillage.jp/item/14265/#60102
Frayns GuitarsのHPが完成とのことでこちらでもご紹介です
Frayns Guitars HP
https://www.frayns.com
HPからInstagramもチェックできます
このInstagramがまた毎回面白くて
製作中の工程がたっぷり掲載されてます
何と言ってもインレイワークは圧巻の一言
芸術ですね
今回入荷のMartin 5Kモデルのインレイも磯田氏によるハンドカット


マスターグレードのコアも物凄いですが、インレイもまた凄い
これぞ5Kモデル
ロゴマークもハンドカット!
Style-3コンサートモデル いい音してます
どちらもいいウクレレ
当店オススメのFrayns Guitars、是非お試しください!
ご自身の手持ちのウクレレにインレイを入れることも可能ですのでお気軽にご相談ください
Frayns Guitars HP、是非チェックしてみてください
今日はいい天気でしたね〜
平日ですがたくさんのお客様にお越しいただき、
そして恩師との嬉しい再会もあったりでなんとも幸せな1日となりました
長くお店続けられるように頑張ります!!!
さて、今日はこちらをご紹介
LUNA Soprano LS-3mv
定番のLUNA LS-3mv
Martinのstyle-3レプリカとしておなじみの一本
圧倒的なコストパフォーマンスもまた魅力です
以前もご紹介しておりますが、当店のLUNAはヘッドロゴ無しのカスタム仕様
よりヴィンテージMartinに近いルックスを追求したオリジナルバージョンなのです
マホガニーの質感、丸みのあるシェイプがなんともかっこいい
ボトムオーナメント&指板センターラインが入った1940年代頃までの仕様
ホンジュラスマホガニーボディ スケール346mmソプラノです
ヘッド裏にはKIWAYAの刻印 ペグはUPTでぬかり無し
軽さと柔らかさが特徴のこれぞマホサウンド
ウクレレらしいサウンドとも言えると思います
ルックス最高&弦高も低めにセットされかなり弾きやすい
さすが定番モデル、人気があるのも頷けます
当店別注のLS-3mv
ぜひお試しください
オンラインショップにも掲載中です↓
https://quietvillage.jp/item/14840/#10005
ライブの余韻が冷めない翌日
マイクやスピーカー、ミキサーやらを片付けてる時も、
あぁ〜、昨日のライブ良かったなぁ〜とつくづく感じる幸せな朝
また次回のライブが楽しみです
さぁお片付け後にはこれまた素敵なお客様が!
Ancestor's Ukuleleの坂井さんにご来店頂きました
いい笑顔(笑)
新たなフレットのオーダーに神奈川・綾瀬まで、
そして鎌倉にもお立ち寄り頂き、最後は三浦半島でソロキャンプというなんとも坂井さんらしいスケジュール!
普通フレットは既存のものを使うのが一般的ですが、
フレットまでオリジナルでオーダーしたものを使用するなんて、、こだわりがハンパないです
今回の旅の模様は坂井さんのブログに詳しく書いてありますので、
そちらも是非!写真が超キレイです
Ancestor's Ukulele Blog ↓
https://www.ancestorsuku.com/2020/02/12/鎌倉と三浦半島を旅する/
Ancestor'sユーザーのお客様もいらして、
いろんなお話したり演奏したりと、とにかくいい時間でした
そして今回はAncestor's 新作ウクレレの納品も!
Ancestor's Classic Concert #222
381mmスケール・12Fジョイントの "Classic Concert"
眩いほどのカーリーコアトップに、アフリカンマホ・サイドバックという珍しい組み合わせ
軽やかで煌びやかなサウンドキャラクターを持つ両材ですが、
レスポンスの良い軽やかな音が特徴の爽快な一本に仕上がりました
まぁコアがキレイですわ オリジナルロゼッタはいつ見ても素敵です
カメルンエボニー指板&ブリッジ
アフリカンマホのサイドバック バインディングはトップ&バックに サウンド面を考慮したべっこう柄セルバインディング
手切りのヘッド・ロゴインレイ 一本一本魂こもってます
せっかくのチャンスなのでご本人に解説頂きました(すみません!!)
いつもの動画もどうぞ
12Fジョイントのコンサートというクラシックな仕様でありながら、
サウンド・ルックス・演奏性のどれにも坂井氏のこだわりが満載の一本に仕上がっています
動画で坂井さんもおっしゃってますが、軽やかなサウンドがとにかく気持ちいい
ソロウクレレ にも伴奏にもオススメの一本です
是非店頭にてお試しください
坂井さん、Kさん、ご来店頂きありがとうございました!!
オンラインショップにも掲載中です↓
https://quietvillage.jp/item/15251/#10594