Seilen Soprano SLSP-184vm Pineapple

 

急に寒いですね〜

我が家は今日からリビングにホットカーペット登場

お鍋も恋しい季節がいきなりやってきました

 

もうずっと暑いのかと思ってましたが

しっかり季節は進んでいるようです

 

さて本日はこちらのウクレレをご紹介

Seilen Soprano SLSP-184vm Pineapple

 

大人気・Seilenの最新作はパイナップル

 

一部の方の間ではソプラノ野郎(なにそれ笑)として知られる私ですが

実はパイナップル野郎でもあるのです!

パイナップルが好きすぎる

 

おなじみとなりましたSeilenによる"当店カスタムパイナップル"

今回は初のマホガニーボディ

そう

なにを隠そう私はマホガニー野郎でもあるのです(しつこい)

 

しかも!

貴重なヴィンテージホンジュラスマホガニーを使用した

スペシャルな一本となっております

 

大変ありがたいことに既に販売完了しておりますが

こちらでもご紹介させて頂きます

 

スケール358mmのSeilenソプラノサイズ   輸入後40〜50年経過し、さらにSeilen工房にて10年ほどじっくりとシーズニングされた大変貴重なマホガニー材    いい顔してます

 

角度によって浮かび上がる煌びやかな杢がたまりません しかもトップ&バックは1ピース材を贅沢に使用

 

バックも1ピース マホガニー最高

 

パーフリングとロゼッタにはロープ ヴィンテージ材の美しさをさらに引き立てます

 

そしてQVカスタムとしておなじみ、ヘッドのSeilenロゴもパイナップルに ヘッドシェイプもパイナップルの葉っぱを模したギアギザヘッド!

 

ヘッド裏からの眺めも可愛い

 

素敵なマホガニーパイナップル かわいすぎる!

 

 

そして今作と同じヴィンテージマホガニーを使った

ソプラノ・コンサート・テナーも同じタイミングで製作されており

Seilen工房による各モデルの弾き比べ動画がアップされております

 

どれもいい音〜

同じ材ながらサイズごとの違いがはっきり出ていますね

この材の持つ特徴がよく分かる素晴らしい動画

 

材の持つ魅力が余すところなく引き出された

Seilenの高い技術力が光る素晴らしいウクレレたち

 

当店への入荷はパイナップルのみですが

またこの材を使用した新たなモデルも間違いなく登場予定

マホガニー命の皆様、どうぞお楽しみに

 

そして次のパイナップルもどうしよう

パイナップル命の皆様

こちらもお楽しみに!

 

そしてお買い上げ頂きましたお客様

本当にありがとうございました!!!

末長くお楽しみください

山内ALANI雄喜さんのアットホームでスペシャルなLIVEでした!

ちょっと副鼻腔炎こじらしている間に、もう1週間経ってしまいました。。。

遅くなってしまいましたが、

先週日曜日は、巨匠山内ALANI雄喜氏のスラッキーギターライブでした!!

芸術の秋にぴったりな素晴らしきひとときでした。

 

1部は、沖縄ソングを。みんなよく知る沖縄ソング盛り沢山でした。

スラッキーギターの演奏を初めて聴くという方もいらしたのでとっても入りやすかったかと思います。

いつもはうっとりその音色に聴き入るアラニさんのライブですが、

今回は客席のいろんなところから歌声が聴こえてきたりして、とってもアットホーム増し増しでした!

いつもと違って、とは言えません。なぜならば毎度違ったライブになるからです。

毎回毎回、突然その場で決まるテーマがあったりと、本当に毎回違うライブを魅せてくださるアラニさん。

また次回が楽しみでなりません!!!

 

がらっと変わって2部は、スチールギターの演奏中心でした。

ぎゅっとお客様の視線と心をひとつに集中させる圧巻のスチールギターをありがとうございました✨

(そういえば最近お店に、スチールギターのお問い合わせが続いていまして、

ん!これは!スチールギターが来ているんですかね!)

そして当店でもスラッキーギターを教えてくださっているカモク高橋さんが加わってのスチール&スラッキーの

セッション、めちゃくちゃかっこよかったです。

 

 

そして10月生まれ人口の多さよ笑笑

サプライズに追いサプライズにとごったがえしていましたが笑

ライブ中に、皆様のお誕生日のお祝いもできて幸せにつつまれた1日となりました✨✨

 

アラニさん、ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!!

 

“CLASSIC STANDARD”

 

あっという間に

一日が

通り過ぎていくよ〜♪

 

はい、というわけで(笑)

ROCKING TIMEの名曲からスタートしたわけですが!

 

早いもので十月です

今月もしまっていきましょう

 

そんな十月

こちらのイベントを開催します

芸術の秋はのんびりゆったりスラックキー

山内雄喜氏の素敵なスラックキーギターの調べをお楽しみください

 

皆様のご参加をお待ちしております!

お申し込みはこちらへどうぞ↓
https://quietvillage.jp/event/alani-solo-live-11/

 

 

そして本日はこちらのウクレレをご紹介

CRAFT MUSICA Soprano Pineapple "CLASSIC STANDARD"

 

ロープバインディングなど

ヴィンテージフレイバー満載スペックが特徴の

"CLASSIC STANDARD" が久しぶりの入荷

パイナップルシェイプの当店カスタムモデルです

 

可愛すぎる

 

スケールはソプラノとコンサートの中間 365mm  人呼んで ”大人の義務教育365”(笑)

義務にしたいぐらいとにかく弾きやすいので大人の皆様にはぜひ体感して頂きたいです

 

ロープのバインディングとロゼッタは、コアとメイプルで製作して頂いております この独特の淡い感じが大好きなのです

ボディトップ&バックには、ヴィンテージウクレレを彷彿とさせる1ピースのハワイアンコアを使用 杢の入り方や木目の流れる感じなど最高の雰囲気 ロープとの相性は言うまでもなく最&高

 

バックにもロープが入ります こちらも1ピースバック!グレイトなコア

 

白蝶貝を用いたポジションマークも菱形のオールドタイプ 顔に見えると言う説もあり(笑)

 

MUSICA刻印入りのヘッド裏 UPTペグにホンジュラスマホガニーネック

 

ヘッドにはパイナップルインレイ オールドカマカを連想させるリアルなパイナップルデザイン CRAFT MUSICAの魅力の1つと言っても過言ではない絶妙なインレイワークです

 

色々パイナップル祭り

 

近所のスーパーのフルーツ売り場で

ニヤニヤしながらパイナップルを選んでいたのは私です(変態)

 

 

いい音

 

音の良さはもちろんのこと

なんと言ってもこのスケール感による弾きやすさ

ソプラノサイズでバリバリ弾きたい方

コンサートはちょっと大きい、そんなあなたに最高の一本だと思います

 

ヴィンテージウクレレの持つノスタルジックな魅力と

現代の演奏スタイルに対応する弾き心地の良さを追求した

こだわりのスペックが満載の当店カスタムモデルです

 

ぜひ店頭にてお試しください

 

オンラインショップにも掲載中です
https://quietvillage.jp/item/51664/#11240