夏すぎる暑さの本日
明日も溶けそうな予報ですので
水分しっかりとってバテないようにしましょう
さて、人気のAncestor'sウクレレ
先月の工房訪問の際にオーダーさせて頂いた次回作が着々と進行しております
Ancestor'sさんのHP↓に進捗状況が掲載中ですので、ぜひご覧になってください
https://www.ancestorsuku.com
素敵な製作写真に混じって私の満面の笑顔の写真も掲載中(笑)
入荷は8月の予定です
乞うご期待!!
そんなAncestor's
前回入荷のオールマホガニーのソプラノ・360QVⅠ

これまた素晴らしいウクレレなわけですが、
なんとな〜く気分でLow-Gに変えてみたところ
これがまたすんごく良い!!
ボディの響きがLow-Gにメチャ合う
音の伸びが素晴らしく気持ち良いです
High-Gよりもマホガニー感が出ているような気もします
360スケール&ソプラノ ボディによる絶妙なバランス
ずっと弾いていたくなるようなサウンドです
たまにやる
"張り替えてみた"シリーズ
今回も素晴らしい結果に満足です
とりあえずLow-G版で展示しておりますので、
ぜひ一度おためしくださいね
好みは人それぞれだと思いますので、
もちろんHigh-Gに張り替えてのお渡しも致します
お気軽にご相談ください
オールマホガニー のAncestor's
しばらく入荷の予定はありませんので、
気になった方はどうぞこの機会をお見逃しなく
オンラインショップ掲載ページはこちら↓
https://quietvillage.jp/item/35279/#10946

夏
ですか?って天気が続きますね
朝はちょっと涼しかったりですが、夏はもうすぐそこ
さて本日はこちらをご紹介
KOU ukulele Soprano SPSK-LN Hawaiian Koa
古林達郎氏の製作するKOU ukulele最新作
埼玉から茨城県鉾田市に工房を移転後、これが2度目の入荷
ハワイアンコア単板ボディ 愛くるしいシェイプのパイナップルモデルです
ソプラノとコンサートの中間・363mmスケールのロングネックモデル KOUの中でも一番シンプルなSモデルですが、ヘリンボーンのパーフリング&ロゼッタや、ローズウッドのバインディングなど、価格以上の素晴らしいスペックもKOUの特徴です
コアの木目もいい感じ エボニー指板&ハワイアンコアブリッジ
ヘッドもおしゃれにヘリンボーン ペグはゴトーUPT
ソプラノとは思えないようなパワフルな鳴り
音量・サステイン、申し分ありません
可愛らしさが先行するパイナップルですが、
音・弾きやすさも最高です
KOU ukulele Concert CESK Hawaiian Koa
こちらも同じくハワイアンコア単板ボディのシンプル・Sモデルのコンサート
パイナップル同様にヘリンボーンの装飾が施されています
エボニー指板にハワイアンコアブリッジとパイナップル同様のスペック 塗装は高級のあるグロス仕上げです ピッカピカ
Sモデルながらコアの杢もいい感じ
ヘッドはスロテッド仕様 かっこいいですね〜 しかもヘリンボーンも入ってます
抜けの良い爽快なハワイアンコアサウンド 気持ちよし
ソロウクレレにも弾き語りにもオススメ
今まで綺麗に出なかった音がスムーズに出るような、
弾きやすさ抜群のウクレレたち
どちらのウクレレも2台目のウクレレをお探しの方に最適な一本だと思います
ぜひ店頭にてじっくりお試し下さい
オンラインショップにも掲載中です
KOU ukulele Soprano SPSK-LN Hawaiian Koa
https://quietvillage.jp/item/34824/#10980
KOU ukulele Concert CESK Hawaiian Koa
https://quietvillage.jp/item/34797/#10981