CRAFT MUSICA Steel Guitar "malu lap 6"
昨年末に入荷
CRAFT MUSICA の最新ラップスティールギター・malu lap 6(マルラップ6)
スクエアネック、フライパンスタイルのボディにロープバインディングを施すという、CRAFT MUSICA 高山氏にしか作れないヴィンテージオーラたっぷりのスティールギターです
22.5インチスケール ハワイアンコア・トップ、ホンジュラスマホガニー・ボディー&ネック
そこにメイプル&ローズウッドによるロープバインディング フライパンにロープバインディングなんて夢の共演じゃないですか
ヘッド周りにもロープ このロープも高山氏によるオリジナル制作
1ボリューム・1トーン仕様 顔に見えるのは私だけでしょうか?
Classic Standardと同じく、ウレタンオイル塗装 ハワイアンコアとマホガニーの木の素材感がたまりません
今回は"CRAFT MUSICA"刻印入り 渋い!
ソリッドボディながら1525gとその軽量さも魅力 通常ソリッドボディですと2500g程度のものが多いので、驚きの軽さと言えます テナーサイズのウクレレケースに収まり持ち運びも便利!
以前同モデルが入荷した際に巨匠・山内雄喜氏に演奏して頂きました
高山氏本人によるオリジナル ハンドワインディング ピックアップ
甘すぎず硬すぎない、程よく心地よい音色が特長です
ええ音ですなぁ〜〜〜
まさに"こんなスティールギターが欲しかった!"な一本
スティールプレイヤーの皆様、ぜひ一度店頭にてお試しください!
オンラインショップにも掲載中です↓
https://quietvillage.jp/item/14594/#60104
みなさま、あけましておめでとうございます!

今年は1/7(火)より営業開始させて頂きましたが、
気づいたらもう12日、、、
早い、、、
今年も一瞬で終わってしまうのでしょうが、
最高の一年になるよう、最高に楽しい一年になるよう頑張ります
どうぞ本年もよろしくお願い致します
さて!
昨年末から年明けにかけて色々と入荷中のQuiet Village
何からご紹介しようか悩ましいところですが、まずはこちらから
Kamaka Tenor HF-3DS
2015年製・ Kamaka デラックスモデルHF-3DSが入荷しております
スプルーストップのデラックスモデル、かなりいい音
USED品ですがコンディション良好
演奏性も抜群で非常に弾きやすい一本です
デラックスといえばロープバインディング スプルースにも映える美しい装飾です
サイド&バックのコアも杢の美しいデラックスグレードの材を使用しています
バックにも細かいカールが入った美しいコア材を使用しています
ヘッドに輝くKamakaロゴ
とにかく弾きやすい ネックコンディションも良好です ハイポジションまでストレスなく弾ける高い演奏性も魅力です
スプルーストップならではのクリアさと、Kamakaならではの落ち着きのある深みを併せ持った素晴らしいサウンドです
スプルーストップのKamakaといえば、ブライアン・トレンティーノ
ええすなぁぁ〜〜
ソロウクレレとしてはもちろん、伴奏楽器としてもとてもオススメです
中古市場にも滅多に出てこない人気のKamaka デラックスモデル
しかも、中でも希少なスプルーストップのHF-3DS
新品での市場価格は¥352,000程度ですので、非常にお買い得の一本だと思います
この機会をどうぞお見逃しなく!
ぜひ店頭にてお試しくださいませ
オンラインショップにも掲載中です↓
https://quietvillage.jp/item/14627/#50112
本日12/30が年内営業最終日でした
今年もたくさんの方にご来店いただき、
オンラインショップもたくさんの方にご利用いただきました
なんだかんだイベントもたくさんしたし、自分自身が演奏する機会も実はたくさんありました
3周年も無事に迎えることができたし
いろんな方にお祝いしていただいて本当に嬉しかった
ウクレレ始めて良かったと嬉しいご報告をいただくこともあったし
嬉しいことたくさんではありましたが、大変なことはこの何倍もあるわけで、、
でもこの嬉しさのためにまた来年も頑張ろうと思う次第です
お世話になった皆さんへの恩返しはこのお店を長く続けることだと思っています
来年のQuiet Villageもどうぞお楽しみに!!!!
やるぜ!
今年も本当にありがとうございました
相変わらずのんびりな二人ですが、来年もどうぞよろしくお願いします
新年は1/7(火)より通常営業します
ちょっと長めにおやすみいただきますが、どうぞよろしくお願いします
それでは皆様良いお年をお迎えください!!!!
