くびれとパイナップル

以前ご紹介させていただいたSofla Ukesのキューバン・マホガニーモデル。

https://quietvillage.jp/blog/10248/

 

素晴らしいウクレレとなって完成。
素晴らしかった。

 

ありがたいことに既に販売が完了しております。
本当にありがとうございます!

 

あまりにも素晴らしかったので、またこちらでも紹介させてください。

Sofla Ukes Soprano Long Vintage Cuban Mahogany #326

 

 

ボディのヴィンテージ・キューバンマホガニーは
19世紀のアンティークテーブルを解体した貴重なレクイエム材を使用しています。

 

 

着色の一切ない独特の赤みのあるブラウンカラーはヴィンテージ材ならではの美しさ。

 

 

 

指板とブリッジはブラジリアンローズウッド。材の持つパワーに圧倒されます。

 

 

 

くびれの強いヴィンテージスタイルのボディシェイプに、385mmのコンサートスケールを採用したソプラノロングネック。

このスケールにより弾きやすいのはもちろん、鳴りも非常に良かった。

このモデル、イイです。

 

 

 

パラカケースにも入れてみました。(笑)
ケースは販売中ですので是非!

 

 

材の持つ半端ないオーラ。
余計な装飾はいらない、とさえ思えてしまいます。

 

Sofla Ukes山崎氏ならではの素晴らしい一本でありました。
素晴らしいを楽器をありがとうございました!

 

 

 

そして早くも次作の準備が着々と進行中。

このハワイアンコアを使ったパイナップルモデル。
そう何を隠そう私はパイナップルが好きである。

ちょい長スケールの弾きやすいパイナップルに。
ミッキーも喜んでます。

 

 

って誰だチミは?!(笑)

 

 

山崎氏のブログによるとすでに箱になった模様。

ん〜楽しみです!
ちなみにちょっと変わったパイナップルになる予定。オホホ

 

どうぞお楽しみにっ!!!

コーヒーデイ

3/10はTangoのお二人をお招きしてのTango's Coffee Dayを開催。

 

たくさんの方にご来店いただき、本当に感謝。

ありがとうございました!

 

初めての試みで若干心配でしたが、終わってみれば大・成・功。

 

 

TangoのコーヒーとQuietVillageのウクレレ、

自分で言うのもなんですが、なかなかいい味出してました。

 

 

コーヒー飲みながらみんなでウクレレ弾いたり、歌ったり。

ウクレレのゆるさと、コーヒーのいい香りでなんとも幸せな空間になったのでした。

 

 

いろんなことがどんどん繋がっていくのって本当に面白いですね。

 

しみじみ、やってよかった。

 

第二回も必ずやろうと固く誓ったのでした。

今度は僕らがTangoに行きたいなぁ〜

また何か面白いことができるよう、日々妄想。(笑)

 

ご参加頂いた皆様

Tangoのお二人

本当にありがとうございました!!

ムジカ家族

 

 

先日もご紹介しましたCRAFT MUSICA Soprano Long "CLASSIC STANDARD"

 

 

気づいたらお父さんとお母さんもいるではないですか?!

 

と言うわけで、家族だんらんの一枚。

 

 

おぉぉ、、、、並べるとまた爽快ですね。

シビれます。

 

 

置いてるテーブルもかなり古いものなのですが、なんか昔にタイムスリップしたみたいな錯覚を覚えます。

 

たまらん。

 

それぞれとってもいい楽器達。

見た目も音も最高です。

 

是非お試しください。

 

"CLASSIC STANDARD"はパラカケースもいい感じ。
ちょこっと隙間ありますが、この程度なら問題なし。

 

セミハードのケースが元々付属していますがパラカケースへの変更もできますので是非!

 

それぞれの楽器はオンラインショップでも販売中。
試奏動画もありますので是非ご覧になってくださいね。

 

CRAFT MUSICA Soprano Long "CLASSIC STANDARD"
https://quietvillage.jp/item/10457/#10476

CRAFT MUSICA O-size Acoustic Guitar
https://quietvillage.jp/item/7750/#60000

CRAFT MUSICA Steel Guitar "Cub Lap 8 Special"
https://quietvillage.jp/item/8775/#60072

 

 

 

グアシ!